明日も釣り行こう♪

気ままにメバログ

m ebalog .com

0
2021年1月15日(金)22:00~26:30
横浜某所 晴れ 中潮


こんちはー。

今宵もメバリングへと出撃。

緊急事態宣言が出てから丁度一週間が経ちますが、釣り人の数は変わらない。もしくは少し増えてる様な気がします。

私は全く人の事を言えた行動をしてはいませんが、複数でワイワイやってるのを見ると、日本は大丈夫かな?なーんて思います。

そして先ずチェックしたのはいつもの常夜灯エリア。

先ずはジグ単1.3gで中層から底層までサクッと探り、お次は2.0gスプリットで中層から底層まで広く、そして3.0gスプリットで中層から底層まで更に広く・・・が、反応無し。

そして再び1.3gジグ単でボトムまで着底させてからのリトリーブで・・・「トゥン」

先ずは1匹目♪


どうやら今宵のメバルも浮いていて活性が高いって状態では無さそう(+_+)

ならばと同様にしつこくボトム攻めで、チビメバですがポツポツと追加♫








そして、23:30になったところでこの場所に見切りを付け、テトラ帯近くのカサゴポイントまで大きく移動。

この場所でも先ずは中層から、そして広く、そしてボトムへと、徐々に徐々にネチネチと探って行くと・・・

先ずはカサゴ♪


そして同様に探って本命のメバル♫


ここでもやはりメバルはボトムに沈んでいるようで、手返しの悪い釣りを強いられる状況(+_+)

それでも釣れるだけ良いかと、ひたすらボトム攻めでポツポツ♪






先程のポイントよりもカサゴ率はアップするも、昨シーズン程のカサゴパラダイスでは無さそう。






そして本日イチのメバルはお腹パンパンちゃん♫


そしてラストのつ抜けメバルで締め括り♫


以上、時間も時間だし、メバルつ抜けたので納竿としました。

釣果としては、メバル10匹(20-13cm)とカサゴ5匹(19-12cm)でした。

ちなみに本日のヒットルアーは、全て1.3g自作ジグヘッド+月下美人ソードビーム。

そして魔法の粉のパワーアップパウダー(^^)

ではでは(^.^)/~~~

2021年1月15日(金)22:00~26:30
横浜某所 晴れ 中潮
満潮17:58 潮高177
干潮24:38 潮高-3
関連記事