キハダチャレンジ~シーズン1回目~
相模湾 雨のち曇り
こんちは~。
突然ですが・・・
『キハダを釣りたい~っ』
一昨年に2回ほどチャレンジしたキハダエビングでしたが、やはり2回で釣れるほど甘くはなく・・・
昨シーズンはコロナ禍で中々行く気にはなれず・・・
そして今年に入り8月を迎えて、いよいよコマセキハダが解禁。
船宿の情報を見てポチポチと釣れているのを見ながら・・・
『やはりエビングでキハダを釣りたい・・・』
なーんてキハダ熱が再燃したのであった。。。
そこで早速、8月7日からの夏季休暇の9連休。
台風で船が出られる日が何日あるか分からないので、取り敢えず、8/7(土)、8/10(火)、8/12(木)、8/14(土)の4日間を予約。
何とかキハダを釣って「夏の思い出にしたいぜ作戦」を決行するのであった。。。
そしていよいよ8月7日のチャレンジ初日。
タックルほ少し進化してこちらを準備。

・ロッド:ソルティガ J60HS
・リール:ソルティガ 10000H
・ライン:PE4号×400m
・リーダー:フロロ80lb×4m
天秤以下はこちら。

・天秤:セイカイコレクション L HD
・ジグ:ダイワ KYジグ 250g 逆付け
・仕掛け:セイカイコレクション ハリス24号×3m、針2/0
・ワーム:ダイワ エビングスティック
んで・・・。
船は大船団の中へ直進し。

小雨パラつく中、ひたすらシャクリますが、当たりはなく。
他の方も・・・
エビングは不発、コマセはキメジとカツオが数匹という結果に・・・
キハダチャレンジは次回に持ち越しです。
ではでは。
- 関連記事
-
-
シーズン初カワハギに行って来ました♪ 2017/11/21
-
撃沈キハダ(´Д`) 2019/09/19
-
浅八丸にてアマダイディギングに挑戦? 2017/12/14
-
ジギングでホウボウを狙ってみたよ! 2020/02/06
-
房総沖ヤリイカ好調!~勝山港新盛丸~ 2018/03/12
-
▼ コメントを表示する ▼